「2017年10月」の記事一覧

ディズニー・メドレーⅡ(Disney Medley II)
ディズニー・メドレーⅡ(Disney Medley II) 佐橋俊彦 編曲(Sahashi Toshihiko) ジッパディードゥーダー/スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス/チム・チム・チェリー/ビビディ・バビディ・ブー/不思議の国のアリス/きみも飛べるよ …
オーメンズ・オブ・ラブ(Omens of Love)
オーメンズ・オブ・ラブ(Omens of Love) 真島俊夫 編曲(Mashima Toshio)  和泉宏隆 作曲(Izumi Hirotaka)   ノリノリでいいですよねぇ。吹奏楽やってた人なら一度は吹いたことのある曲では。吹奏楽歴が長いほど、一度といわず、二度三度と吹いた…
雲のコラージュ(Clouds in Collage)
雲のコラージュ(Clouds in Collage) 櫛田 胅之扶 作曲(KUSHIDA Tetsunosuke) 1994年全日本吹奏楽コンクール課題曲   中学3年のコンクールでやりました。2年次とは違ってものすごく思い出のある曲。   とりあえず最初のフルートとユーフォのソ…
栄光のすべてに (In All Its Glory)
栄光のすべてに (In All Its Glory) ジェイムズ・スウェアリンジェン(James Swearingen)   この曲はまさにスウェアリンジェーーーーーーンって感じの曲です。ホルンがかっこええーーー全体的に!ティンパニもいい!いろいろなパートにソロがあるみたい…
ボレロ(Boléro)
ボレロ(Boléro) モーリス・ラヴェル 作曲(Maurice Ravel)   言わずと知れたフランスの作曲家モーリス・ラヴェルが1928年に作曲したバレエ音楽。らしいです。いま知りました(あほ)。   いや、いま聞いたらあれですよ、ほんと上手に演奏でき…
コーラスライン・メドレー(Chorus Line Medley )
コーラスライン・メドレー(Chorus Line Medley ) M.ハムリッシュ 作曲(Marvin Hamlisch) / 森田一浩 編曲 ワン、君だけは(リハーサル)/音楽と鏡/アット・ザ・バレエ/愛は消えない/ワン、君だけは(フィナーレ) (ニュー・サウンズ・イン・ブラ…
アメリカン・グラフィティ (American Graffiti)
アメリカン・グラフィティ (American Graffiti) 岩井直溥 編曲(Naohiro Iwai) 悲しき片想い - 恋の片道切符 - オンリー・ユー - ミスター・ベースマン - ヴァケイション (New Sounds in Brass '89より)   高校生になってから中学OBバンドで演奏…
マーチ・エイプリル・メイ (March-April-May)
マーチ・エイプリル・メイ (March-April-May) 矢部政男 作曲(Masao Yabe)   1993年度(第41回)課題曲です。中学2年のコンクールでやりました。なんだか中2のときの記憶があんまりない。。。私も中2病ってやつだったのかしら?!思い出したくない…