川辺にて(By the River’s Bend)
ウォーレン・バーカー 作曲(Warren Barker)
この曲は高校1年の定期演奏会でやりました。たしか2曲目だったかと。題名と音楽がマッチしていて覚えていた。作曲者のW・バーカーはカリフォルニア生まれのアメリカ人でTV番組の曲や、多くの吹奏楽曲を作曲・編曲しています。
あまりメジャーな曲じゃないのか、日本語では検索に引っかかりにくい。吹奏楽ベスト・セレクション’94や吹奏楽名曲集’94というCD集には入っている曲。吹奏楽名曲集のほうは題名が「川の曲がり角で」となっているけど。まぁたぶん直訳しちゃった感じ?!
木管の楽譜が連符で溢れているような曲です。当時は難しくてあまり好きではなかったけれど、いま聞いてみたらなかなかいい曲ですね。川の情景というかイメージがわいてくる曲。中間部に激しいところがあって、途中で川が氾濫しちゃいます 笑。フルートやオーボエが大活躍な曲です。
静かな曲なのでコンサートの2曲目にもってこいです。エネルギッシュな高校時代より大人になってからのほうがより楽しめる曲かも。