広告
無料のWordPressブログなら「wpXブログ」
新規登録(無料)
ブログを書く
クラリネットで吹奏楽
~今まで吹いた曲を振り返る~
HOME
オリジナル曲
「オリジナル曲」の記事一覧
イギリス民謡組曲(English Folk Song Suite)
イギリス民謡組曲(English Folk Song Suite) R.V.ウィリアムズ(Ralph Vaughan Williams)作曲 イギリス民謡組曲はレイフ・ヴォーン・ウィリアムズが1923年に作曲した吹奏楽曲。吹奏楽の中では古典的名曲とされ、民謡を使った親しみやすい曲調が特…
2018年9月7日
オリジナル曲
アマゾニア(Amazonia)
アマゾニア(Amazonia) ヤン・ヴァン・デル・ロースト(Jan Van der Roost)作曲 さて大曲アマゾニアの紹介です。日本の吹奏楽界では知らない人はいないであろうヤン・ヴァン・デル・ロースト先生の1990年の作品です。(ヤン・ヴァンデルローストの…
2018年3月5日
オリジナル曲
マーキュリー(Mercury)
マーキュリー(Mercury) ヤン・ヴァン・デル・ロースト(Jan Van der Roost)作曲 この曲は本当にいい曲ですよね~。吹奏楽経験者なら聴いただけで鳥肌がたつ曲だと思います。なんかグッとくるハーモニィとメロディなんですね。演奏したことのある人…
2018年1月26日
オリジナル曲
新しい日が明ける(Dawn of a New Day)
新しい日が明ける(Dawn of a New Day) ジェイムズ・スウェアリンジェン 作曲(James Swearingen) 明けましておめでとうございます。2018年1曲目は吹奏楽といえばこの方、スウェアリンジェン作曲の「新しい日が明ける(Dawn of a New Day)」です…
2018年1月9日
オリジナル曲
序曲「祝典」(Overture Jubiloso)
序曲「祝典」(Overture Jubiloso) フランク・ウィリアム・エリクソン 作曲(Frank William Erickson) 題名が紛らわしい曲が多いのですが(祝典序曲、祝典のための音楽など)、序曲「祝典」です。この曲はアメリカの作曲家エリクソンの作品で、は…
2017年12月9日
オリジナル曲
大草原の歌(Song of the Prairie)
大草原の歌(Song of the Prairie) レックス・ミッチェル 作曲 (Rex Mitchell) 吹奏楽経験者ならほとんどの人が好きな曲ではないでしょうか?演奏したことがなくてもどこかの演奏会で耳にしたことが必ずある曲だと思います。音楽から大草原の情景…
2017年12月3日
オリジナル曲
オリエント急行(Orient Express)
オリエント急行(Orient Express) フィリップ・スパーク 作曲(Philip Sparke) いきなりですが、私はスパーク大好きです。オリエント急行を高校生のときに演奏してからスパーク好きになりました。このオリエント急行はいつ聴いてもゾクゾクするメ…
2017年11月25日
オリジナル曲
フラッシング・ウィンズ(Flashing Winds)
フラッシング・ウィンズ(Flashing Winds) ヤン・ヴァン・デル・ロースト 作曲(Jan Frans Joseph Van der Roost) 吹奏楽といえばおなじみのヤン・ヴァン・デル・ローストの作品です。ベルギー生まれの作曲家で現在61歳、日本での客員教授や指揮…
2017年11月12日
オリジナル曲
音楽祭のプレリュード(A Festival Prelude)
音楽祭のプレリュード(A Festival Prelude) アルフレッド・リード 作曲(Alfred Reed) 日本では1970年(第18回)の全日本吹奏楽コンクールで高校以上の部門の課題曲に選ばれ、その後のリード人気のきっかけとなった曲です。 高校3年の定…
2017年11月8日
オリジナル曲
川辺にて(By the River’s Bend)
川辺にて(By the River's Bend) ウォーレン・バーカー 作曲(Warren Barker) この曲は高校1年の定期演奏会でやりました。たしか2曲目だったかと。題名と音楽がマッチしていて覚えていた。作曲者のW・バーカーはカリフォルニア生まれのアメリカ人…
2017年11月3日
オリジナル曲
投稿のページ送り
1
2